アーク一覧

セーブデータの怪

PSP版のアーク2とモンスターゲームのセーブデータは共有されるようです。2本のゲームにセーブデータが1つというちょっと珍しい形になります。モンスターゲームをプレイする際に、いちいちデータコピーするのも厄介なので、親切設計といえば親切設計ですね。

それが、セーブデータがなんだかおかしいことになっていました。メモステ内にはモンスターゲームの名前がついたセーブデータが2つあり、アーク2のセーブデータが存在しない、という状態に。1つはアーク2の画像のもので、もう1つはモンゲの画像のもの。実際に認識されるのはモンゲの画像のデータでした。これは絶対おかしい、と思って一度両方消して、再度アーク2とモンゲを起動してみたところ、アーク2のデータが1つだけという、おそらく正常な状態に戻りました。アーク2より先にモンゲをダウンロードして起動し、モンゲのセーブデータを作ってしまったのが原因…かもしれません。PSPでプレイする方は一応ご注意ください。まぁ、モンゲを先にプレイするなんてまずないでしょうけど。

それと先日、画面拡大率カスタムでアーク1・2の画面をなるべく大きく表示する方法を書きましたが、これをやると一部のムービーの上下が切れてしまうという問題があることに気付いてしまいました。通常画面は上下に黒枠が付いているのに、ムービーにはないみたいで。アークのムービーなんてオマケみたいなものですから、気にしなければどうってことはないですけどね。


いつの間に機能追加

そろそろ調査に使うだろうということで、PSP版のアーク2をダウンロード購入しました。で、ちょっと試しに起動してオプションをいじっていると、見慣れない項目を発見。画面サイズ変更に、従来の「オリジナル」などのほかに「カスタム」がいつの間にやら追加されていました。これを使うと、画面の拡大率や縦横比を自分の好きなように設定できました。画面がもともと上下に狭いアーク1やアーク2では、縦幅をPSP画面の縦幅に合わせる「ノーマル」に設定しても、上下左右に黒枠がついていましたが、このオプションを使えば上下の黒枠を消すことが可能です。「オリジナル」でドットの繊細さを楽しむのもいいですが、「カスタム」も悪くない選択肢になりそう。しかしこんな機能、いつの間に追加されてたんでしょう…。

とりあえず今回のアーク2プレイでの目標は、ストーリー中の各場面でセーブデータを残しておくことになりそうです。今まではメモリーカードの枚数の関係で難しかったのですが、PS3があれば楽勝のはず。これでPSPのメモリーカード管理がもうちょっと使いやすければ最高なのですが…。仕組みが未だによくわかりません。新しい仮想メモリーカードを作ったりはできないんでしょうかね。できないとなれば、適当なところでPS3にコピーすればいいだけの話ですが。


ジェネンドトラック

88-1

ふと思い立って、アークザラッドジェネレーションのサウンドトラックを買ってみました。聴けばストーリーに感動し、オンラインに没頭したあの頃の記憶がよみがえ…るようなよみがえらないような。そろそろ懐かしいのは確かですね。ちょっと残念なのは、やけに出来の良かったデモムービーにも使われた「アークザラッドのテーマ」のアレンジ版が、盛り上がる部分の一部パートがカットされていることです。本編や特典ディスク・カレンダーもヘモヘモでしたが、こんなところでもジェネクオリティを発揮するとは…。それ以外は普通にサントラとして楽しめます。ジェネの新曲は意外と悪くないですね。精霊の黄昏サントラの未収録曲も多いのですが、さすがに未収録になった曲が多いだけあって、全体的にちょっと暗い雰囲気かも。せっかくだから精霊の黄昏のサントラも買ってみようかな。

アークといえば、明日10月28日はアーク3の発売からちょうど10周年なんですね。そして、来週の11月3日はジェネ発売5周年。まぁ、それぞれ迷走の始まりと、終わりの始まりだったということで、あんまりめでたい感じでもありませんが…。ちょっと前のことだと思っていましたが、気がつけば随分と経っているんですね。そりゃ私も歳を取るわけです。


PSPでアニメ

数日前から、PlayStationStoreの有料レンタル動画コンテンツを、PSPから直接ダウンロードできるようになったようです。コンテンツの中には、アニメ版アークをはじめ、アニメ版のワイルドアームズやポポロなんかも揃えられています。せっかくだから、今まで観た事のなかったアークのアニメでも見てみようかと思ってアクセスしてみましたが、その値段を見てビックリです。視聴期間に制限のあるレンタル形式で、なんと1話あたり200円。アークは全26話なので、全部観るとなると5200円!ゲオあたりが旧作DVDレンタル100円なんてやっているご時勢に、これはいくらなんでも高すぎるでしょう。DVDなら1枚に3話ぐらい入っているはずですし…。というわけで、アークアニメ視聴計画は無期延期となりました。


アーカイブスのSS機能

4月のPSPアップデートで、システムソフトウェアのバージョンが5.50になり、一部のアーカイブスタイトルでスクリーンショットが撮れるようになりました。開始当時、対応タイトルはかなり少なかったのですが、いつの間にやら対応ソフトが増え、アークザラッド1・2・モンゲもスクリーンショットに対応していました。試しに撮ってみるとあの名場面もこんな感じ。ご覧のとおり(クリックで拡大すれば)鮮明です。

50-1

…ちょっと心配なのが著作権関係ですが…。公式の説明ページや、サポートページを見ても、良いとも悪いとも書いてないのでよく分かりません。ダメなら、「ソニーの独自規格」を用意して、厳しくプロテクトをかけるでしょうが、ファイル形式は広く用いられているPNG。しかも画像自体に著作権表示が埋め込まれているので、こうやって載せても問題はない、ということでしょうか。さすがに画像を改変したらアウトでしょうけど。

これで掲載が公式にOK、または黙認という形になるのであれば、PS1タイトルのスクリーンショットを堂々と公式の手段を使って載せられるということで、結構画期的な気がします。アークのプレイ日記をつける人なんかは重宝しそうですし、攻略サイトの一部で文字じゃ分かりにくい部分を補足するのに使うこともできます。まだまだ使い道はあると思うのですが、果たしてどうなんでしょう。

ちなみに、スクリーンショット機能を使うには、システムソフトウェアバージョン5.50以上が必要です。それと、以前にアークなどの対応タイトルをダウンロードした場合は、再ダウンロードが必要になります。この実験のためだけに、また無線経由で長~い時間をかけてアーク1をダウンロードしました…。関係ありませんが、システムソフトウェア5.50で、PSPから直接ダウンロードする際に、メモステの容量がコンテンツの倍必要になるという制限がなくなり、かなり便利になりました。PSPはとっても地味な部分が確実に進化している感じですね。