ファンタシースター一覧

初代ファンタシースター

203-1

ファンタシースターコンプリートコレクションに収録されている初代ファンタシースターをクリアしました。画像は手描きのマップ。24年前のゲームということで、3Dダンジョンなのにオートマッピングなどは無く、手描きしないとまともに進むことも難しく、適当に描きながら進めていました。この手のマッピングをしたのは初めてなもので、グチャグチャすぎて訳の分からんことになってます。

ちょっと前だと手描きマップを採用した世界樹の迷宮シリーズが人気でしたが、この面倒な作業が意外と楽しかったりしました。昔のRPGならではの、断片的過ぎる情報を集めながら手探りで進めていく感触もあって、これぞゲーム。世界観やグラフィックは、DQ2やFF1が出ていた1987年のものだと考えると頑張ってます。

セガマークIIIとかいう見た記憶すらないハードのゲームであまり期待はしていなかったのですが、想像以上に楽しめました。もっとも、ゲームバランスや説明不足な点なんかは昔のゲームなりのものでしたが、それも今となっては味でしょう。

復刻版とはいえ、こんなレトロゲーにまで手を出すほど自分の中でのファンタシースターブームが来るとは思いませんでしたね。プレイしていた当時はソロプレイがあまり楽しいと思えなかったZEROもやり直してみたい気分です。コレクションにたくさん入っている作品優先だから、その機会はなかなか来ないとは思いますが…。順番どおりにいけば次は2ですが、1よりもゲームバランスがキツいとの噂なのでちと不安です。


コンプリートコレクション

200-1

「ファンタシースター コンプリートコレクション」と「モンスターワールド コンプリートコレクション」を衝動買いしてしまいました。どっちも昔のセガのタイトルを集めてPS2に移植したもので、移植度の高さと豊富なオマケ要素がウリのようです。発売から少し時間も経って、そろそろ入手が難しくなりそうな雰囲気だったもので。

ファンタシーのほうは、最近ポータブルにハマっているのでその原点を見てみたいという思いから急に欲しくなって購入。ポータブルとは全くの別物で、今プレイしてもちょっと辛い部分もあるだろうとは思いましたが、昔のRPGが好きな者としては一応おさえておきたいタイトルでもあり。バーチャルコンソールでもよかったのですが、快適性を高める追加オプションとかがあるらしいので、あえてこっちを選択しました。

モンスターワールドは、ファンタシーのコレクションを探している時にたまたま発見して、まだ売ってたのかこれ、と特に何も考えずに買ってきました。4はアクションRPGとして人気が高いらしいので、それ目的という感じです。が、特に追加要素とかもないみたいなので、こっちこそバーチャルコンソールでもよかったのかもしれません。

バーチャルコンソールもいいのですが、この海外版や移植作品、外伝まで含めて関連作品を全部まとめて、さらにギャラリーや追加オプションまでつけて復刻するっていうのはいいですね。他のゲームも移植やらリメイクやらをするなら、これぐらいの情熱をもってやってほしいな。

問題は、積みゲーがどんどん増えていく中でこの本数をどうやってこなすかです。


ファンタシースターはじめました

194-1

はじめました、っていきなりレベル55のスクリーンショットってのもいかがなものかと思いますが。

というわけでPSPの「ファンタシースターポータブル2インフィニティ」はじめました。QMADS2のサービスが終わってから、タライコミュの方々とゲームをする機会が少なくなってちょっと寂しかったもので。

モンハンにも多大な影響を与えたとか言われるファンタシースターオンラインシリーズの流れをくむタイトルで、手っ取り早く言えばモンハンみたいなアクションRPGです。逆だって。

モンハンと比較すると、スクリーンショット機能があってしかも個人ブログ等での使用が公式に認められてるとか、インフラ対応でアドパいらずとか、事前に設定しておくと状況に応じて勝手に発言するオートワードが楽しいとか、ソロでもフレンドキャラのコピーを連れて行けるとか、なかなかに面白い機能が盛りだくさんです。しばらくはこれで遊ぶぞー。


みんなをつなげるRPG

84-1

QMA DSの次のWi-Fiゲーはこれか!?という流れが見えかけているので「ファンタシースターZERO」を買ってみました。人気のあるファンタシースターオンラインシリーズのコンパクト版なのかな。値段もかなり崩れていて手ごろですので、まあ失敗はないでしょうということで。まだ起動はしていませんが、キャラクタークリエイトは迷いそうです。アクションRPGなのでオフラインでプレイするなら、戦士系キャラを選んだほうが楽しいと思うのですが、オンラインとなるとまた役割分担とかが必要になってきますからね。問題は、さらに積みゲーが増えることですね…。

積みゲーといえば、最近やっと「テイルズ オブ ジ アビス」をクリアしました。買ったのがドラクエ9の発売直前だったから、3ヶ月ぐらいかかったことになるんですね。どうしてもオンラインや手軽な携帯機のゲームが優先されて、据置のRPGってなかなか進まないものです。まぁ、これでヴェスペリアやイース7にも本格的に取り掛かれるというものです。それと、「クイズマジックアカデミーDS」のアカデミーモード(要はストーリーモード)もクリアしました。それなりに順調に崩してはいるのですが、増えるペースにはかないません…。もうすぐ予約してあるWii版の大神も発売になりますし、積みゲーライフはまだまだ続きそうです。