テイルズ一覧

テイルズオブハーツR

少し前のことになりますが、テイルズオブハーツRクリアしました。DSで出ていたオリジナル版は、CGムービーエディションというキワモノでプレイしていたので、ムービーがアニメになっているだけでもちょっと新鮮だったり。オリジナル版はとてもテイルズには向かないDSというハードながらも意外と高い完成度でした。だから現状でリメイクはいらないんじゃないかと思ってはいたのですが、どう変わるのかも見てみたくて買ってみました。隠しダンジョンなどはまだ途中です。

一言で言えば無難に仕上がってました。数多く入っていた特徴的なシステムはテイルズのテンプレみたいな良く言えば馴染みやすいものに変更されていましたし、妙に多かった嗜虐的な演出もかなりマイルドになった印象です。独特の2D戦闘は完全に別物になりました。もちろんハードの性能に合わせてグラフィックは強化され、道で構成されていたフィールドや面倒だったスピルメイズというダンジョンは遊びやすくなっていました。良くも悪くもイノセンスR以上に無難に丸くなりましたね。遊びやすくて確かにそこそこ面白いのですが、ハーツならではという部分もなくなってしまったのは残念なところです。今から遊ぶならハーツRのほうが取っ付きやすいのは確かでしょう。ストーリーのクサさは大体そのまま。

戦闘ではアニメのごとく吹き飛ばした敵の側に瞬間移動して追撃を加えて、さらに吹き飛ばして…というチェイスリンクというシステムがいいアクセントになってました。最初は無駄に複雑そうに見えましたが、やってみると意外と簡単で爽快感もありました。似たところでヴェスペリアのフェイタルストライクの一閃で十分とも思いますが、これはこれでハーツらしいです。

あちこちで予算少なかったのかなと思わせるチープな部分も目立ちましたが、そこそこ楽しめました。隠しダンジョンの続きなどもそのうちやっておきたいところです。ここまでイノセンスR、ハーツRと来た以上は、やっぱり本命のテンペストRに期待がかかります。不遇の作品をどう復活させるのか、そもそも発売されるのか、色々な意味で楽しみですね。


テイルズと私

226-1

うちでもやってみるか、ということで久々にシリーズ語り。今回はテイルズ…って本数が多すぎて机に並べるだけで一苦労でした…。別に熱心なファンという意識はないのですが、ダラダラと追いかけているうちにすごい本数になっちゃいました。シリーズモノでは一番持ってる本数が多いかもしれません。振り返る本数が多いので以下ド長文です。

続きを読む» テイルズと私


イノセンスRクリア

テイルズオブイノセンスR、クリアしてだいたい一段落つきました。新作の発売スケジュールが殺人的なものだから、ブログもツイッターもサボってひたすらプレイしていたわけです。現在トロフィーが82%まで集まったので、せっかくだから100%を目指してもう少しプレイしてみようかと思ってます。多分100時間プレイが最後の壁になるだろうな…。スティック固定して放置とかしたくないなあ。

DSのイノセンスは色々とテイルズらしくない要素が入っていて、その意欲的なところが魅力だったのですが、このVita版は据置機のテイルズのお約束どおりというか、普通のテイルズに作り直されたという感じでした。せっかくの新ハードでのフルリメイクなのに、目新しさはほとんどありません。その分シリーズ経験者なら全く戸惑うことなくプレイできるでしょうね。無難で無個性になってしまった分、非常に遊びやすくなったのも確かです。

それとDS版や他のテイルズシリーズ作品で不満の出るようなところはかなり潰されていた印象です。独自の戦闘や成長システムにシリーズ特有の複雑すぎる要素がなく、とっつきやすいです。ダンジョンやフィールドのマップ表示は非常に親切ですし、イベントスキップも可能で、全くストレスを感じないロード時間などなど、かなり遊びやすい設計でした。クリア後も周回ボーナスを得るための手間はかなり軽減されていますし、エキストラダンジョンも恒例の理不尽なルールとセーブできない長丁場がないし、これまた遊びやすかったです。

良い意味でも悪い意味でもマイルドになった無難で普通のテイルズで、遊びやすさはシリーズでもトップクラスという印象です。新キャラとこの先に続く設定はちょっと冒険してますが、それが今後どうなるのか楽しみです。新ハード補正(?)が入っていたかもしれませんけど、結構楽しめました。こういう無難なRPGもいいもんです。


またしてもR

222-1

Vita用ソフト「テイルズ オブ イノセンス R」買ってきました。DSで出ていたイノセンスのリメイク版。イノセンスはリメイクすれば化ける可能性を感じていましたし、せっかくVitaも持っているということで。少しプレイしてみた感じだと、完全に別物として作り直されているみたいです。オープニングからして大きく違いますし。

システム面では、DS版はテイルズシリーズとしてはかなり独特のシステムの搭載やバランス調整をされていましたが、Vita版は割とオーソドックスなテイルズに仕上がっています。戦闘もレディアントマイソロジーみたいな普通の3Dテイルズという感じです。良くも悪くも無難。遊びやすさについては全体的に大きく改善されていますね。

グラフィックは公開されているスクリーンショットの通り、PSPリマスターみたいな感じで、これぞVitaというインパクトはありません。DS版みたいに視野が狭すぎて辛いということはなく、プレイする分には十分です。アニメ部分はさすがに綺麗です。

尖っていた部分が落とされてすごく無難になってしまったのは残念なところですが、酷い構造だったダンジョンや無茶なバランス調整もマイルドになっていてサクサクと楽しめそうな感じです。積みゲーも多いことだしガンガン進めようかな。


テイルズテイルズテイルズ

ここ2ヶ月ぐらいで、やたらテイルズをクリアしました。どれも買ってから結構な時間が経ってるもので、中断を何度も挟みながらになっちゃいました。

レディアントマイソロジー2は去年の12月に買って先月クリアしました。いわゆるお祭ゲー。色々とイマイチだった1よりも全体的に進化したというか、キャラの人数もシステムも1の不満点が解消されて、
やっと完成形になった感じでしたね。クエストクリア型でやりこみ要素満載なのはいいのですが、やってることは1と同じだから途中で飽きが…。もうちょっと工夫がほしかったところです。

グレイセスfも去年の12月に買って今月クリアしました。戦闘システムが大幅にリニューアルされていて新鮮でなかなか爽快でした。通常攻撃という概念がほぼ廃止されて、色々な技を繋げながら敵の弱点を狙い、ステップで敵の攻撃を避けるのが楽しかったです。ストーリーは2Dテイルズの流れをくむクサい系で、移植ものだけにグラフィックはちょっとヴェスペリアより弱かったですが。

デスティニーディレクターズカットにいたっては一昨年の10月に買ったものだという…。積みすぎも考え物ですね。ロードは速いし動きは滑らかだし戦闘はスピーディーだし、元々ゲーム部分が微妙だったデスティニーがいい感じでリメイクされてました。もっとも、元々好きではなかった後半の無機質ダンジョンの連続という展開は変わらないので、そこで大分テンションが落ちてしまいましたが、凝った話に見合ったゲームに生まれ変わってます。ちなみに、追加シナリオのリオンサイドは、リオンファン向けのオマケみたいなものでした。

なんかテイルズばっかりプレイしているように見えるかもしれませんけど、きっとそんなことないです!