イース一覧

イースのさらなる展開

PSPでの発売が発表されていたイース7ですが、今度はマルチプラットフォームでの展開が発表されました。同じイース7でも、各プラットフォームでオリジナルタイトルになるようにするとのことです。まだどのプラットフォームで発売されるかは明らかにされていません。ハードの特性に応じてシステムを変えるのか、それとも全くの別ゲームにするのか、まだまだ謎が多いですね。PSP版のタイトルは「Ys SEVEN」ですが、イースの最新作は「Ys VII」という表記になっているのも気になるところです。

それにしても中途半端なタイミングでの発表ですね。PSPで発売ということでは従来のPCユーザーからの反発が大きすぎて、事態を沈静化させようとしたのでしょうか。一度PCユーザーを大きく落胆させて、そこから一気に持ち上げることで期待度をさらに大きくするのが狙いとも考えられます。まぁ、素人の考えですが…。イース7はどこへ向かっているのか、なんだかよく分かりませんね。

それぞれがオリジナルタイトルになるといいますが、果たしてどんな展開になるのでしょうか。イース7は「アルタゴの五大竜」編になるらしいですが、もしかして5つのプラットフォームで竜を一体ずつ倒していくなんて展開になったりするのでは。発表済みのPSP、定番のPC、据置機のうちどれか、携帯アプリ、iPhoneかDS、なんて展開だったりして。それとも、イース4のように同じ原作で、プラットフォームごとにパラレルストーリーっぽい作品群になるのか。はたまた、FF13のように関連作品が色々出る形になるのか。全く予想外の流れになるのか。どの道、今回は情報がやたら小出しだから、しばらく確定した情報は得られなさそうですね。


イース驚きの展開

ちょっと前から情報が出始めていたイースの新作ですが、ファルコムの公式サイトによると、「イース1&2クロニクルズ」「イース7」がともにPSPで発売されることになったようです。イースと言えばPCソフトというイメージが強いので驚きました。イース1&2はPSPで、イース7はPCになるだろうと予想していましたが、見事にハズレでした。PSPの性能と解像度だと、前作「イース・オリジン」よりグラフィックは当然劣ってしまうわけですが、シリーズの続編としてはどうなんでしょうね。もっとも、ファルコムなら完全版と称して、後から追加要素ありのPC版を出してきそうな気がしますが。

最近じゃ、ネットブックとかの普及でPCゲー環境は意外と整えにくくなっているような気がします。主流の省エネタイプのPCじゃ、ろくなビデオカードも載っていないでしょうし、ゲームもできるPCを用意するとなると、やたらデカくて消費電力の激しいものという選択肢しかありません。一方で、PSPでは同じファルコムの空の軌跡シリーズが意外と売れているらしいですし、時代に合った判断なんでしょうかね。ただ、ファルコムのゲームは後からバグ修正とかモード拡張とかのパッチを出してることが多いので、最初からPSPだと大丈夫なのか心配です。

私個人としては、ちょっと前に「イース・オリジン」をプレイして、イース1と2をプレイしたくなっていましたし、イース7が仮にPCで発売されたとしてもスペック不足でプレイできないでしょうから、朗報といえば朗報です。PSPの画面とコントローラでイースのアクションがまともにできるのかどうか心配ではありますが、スペック不足のPCに、安物のUSBパッドよりはマシでしょう。多分両方買います。おそらく、後から値崩れや完全版商法で悔しい思いをすることになるとは思いますが…。


イースオリジンその後

何とか動くようになったPCソフトの「イース・オリジン」ですが、ボス戦の処理落ちに時折苦しみながらも何とかユーゴ編を最後までプレイすることができました。動作環境はまさにギリギリだったということか。2006年のソフトでこれだから、発売が予定されているイース7とかはもう無理でしょうね。

で、うちの液晶モニタの解像度が1280×1024なので、なんとなくゲームのグラフィック設定を現行の最軽量+解像度640×480から標準+解像度 1280×1024にしたところ…ものすごく画像が綺麗で驚きました。キャラに表情がついてたんだとか、背景はこんなに綺麗だったのかとか、もう別次元。ゲームなんて低解像度でもいいだろうと思っていましたが、こういうのを一度見ると認識が変わりますね。HD画質のゲームにハマる理由も分かる気がします。もっとも、静止画で確認できたというだけの話で、うちのPCで動かしたらとてもゲームにはならない状況でしたが。この画質で60fpsで滑らかに動き回るところを想像すると、PCを買い替えたくもなりますね。

ついでにこのPCの性能がどんなもんかと思い、FF11のベンチマークを動かしてみました。スコアは解像度Lowで1700ぐらい…。このスコアなら一応動くという説明ですが、映像もガタガタでとても快適なゲームにはならないでしょうね。世間では10000超えのスコアを出してる人も少なからずいるらしいのに…。

しかしPCの買い替えとなると迷います。ぶっちゃけ予算がげふんげふんだったりするのですが、それを置いておいても、ゲーム等に使うとなるとそれなりのスペックが要求されてきます。普段使いの PCなら、安くて小型で動作音が静かで、しかも消費電力も小さいネットトップで十分なのですが、ゲーム用の性能なんてものは無いも同然でしょう。ビデオカードを乗せるとなれば値段は上がり、本体はデカくなり、あちこちで音がうるさくなり、電力消費は激しくなり…という事態が想像できます。うーむ、難しい。


我ながらぬるすぎる…。

去年の9月に買ったPCソフトの「イース・オリジン」。当時の雑記に書いた通り、重くてまともに遊べる代物ではありませんでした。しかし、ここまで重いのはあまりにもおかしいと思って色々試していたところ…。

グラフィックボードのドライバを最新にしたら遊べるようになりました。アハハハハ…。

うぅむ、我ながらなんと初歩的な見落とし。とりあえずこれでオプションを「最軽量」にすれば40fps~60fpsぐらい(常時60出ていれば滑らかで快適)でプレイできるようになり、一応ゲームとして最低限遊べるようになりました。とは言え、塔の外周なんかの重い場面にいくと、一気に20fpsまで落ちてしまうこともあり、先行きは不安です。前作「イースフェルガナの誓い」のように、終盤に一番重いところが来たりしたら…。最軽量よりも軽いのがないだけに、かなり不安な状態で先に進むことになりますが、なんとかプレイしてみますか。