アークザラッド用語集:う

ウィークエネミー(うぃーくえねみー:weak enemy)

【特殊能力】 登場作品:アーク2

精霊の力で対象のステータスを高確率で大幅に低下させる、アークの特殊能力。敵のLVが高くても安定して効果を発揮し、しかも他のステータス低下よりも効果が大きく強力。

ウィークエネミー(状態)(うぃーくえねみー:weak enemy)

【ステータス異常】 登場作品:アーク2

アークの特殊能力・ウィークエネミーと、トッシュの特殊能力・紋次斬りによって発生する状態。攻撃力・防御力・魔力・敏捷度が大幅に低下する。

ウィークネス(うぃーくねす:weakness)

【特殊能力】 登場作品:アーク2

光輪が激しく回転し、対象に火弱点・水弱点・風弱点・地弱点・光弱点・闇弱点をランダムで与える特殊能力。属性を選ぶことすらできないので、使う機会は少ないか。

ウィザード(うぃざーど:wizard)

【敵キャラ】 登場作品:アーク1,アーク2,アーク3

ネクロマンサー系モンスターの一種。アーク1では、魔法使いモンスターの中では最強のモンスター。ダイアモンドダストを使用する。アーク2では、キュアと天の裁きを使う。

アーク3では、アプレンティス系の敵の一種。人間らしい。各種自然魔法を使いこなす。

モンスター図鑑(アーク2)

どくろの付いた杖を持っているけど、あれに魔力の源があるのかしら…?

ウイッチクラフト(ういっちくらふと:witchcraft)

【敵キャラ】 登場作品:アーク1,アーク2,機神復活

メイジ系モンスターの一種。アーク1では、エクスプロージョンを使う。アーク2では、パワーシュートとディスペルしか使わないので、あまり脅威にはならない。機神復活での表記名は「ウォッチクラフト」。

モンスター図鑑(アーク2)

あの杖に付いているどくろって、一体なんの頭なのかしら?もしかして…

ウィップ(うぃっぷ:whip)

【武器】 登場作品:アーク2,機神復活

市販されている最も基本的な鞭。機神復活での表記名は「ウイップ」。

鑑定結果(アーク2)

柳の枝でつくったムチ。地方によって様々な素材が用いられている。動物の皮をなめした物などもある。

ウィップハンター(うぃっぷはんたー:whip hunter)

【敵キャラ】 登場作品:アーク3,精霊の黄昏

アーク3では、鞭を持った女性ハンターの一種。ヤリと同等の攻撃範囲を持つ鞭で攻撃してくる。ハリケーンアタックも使う。精霊の黄昏では、鞭を持った男性の賞金稼ぎ。

ウイップレディ(ういっぷれでぃ:whip lady)

【敵キャラ】 登場作品:精霊の黄昏

ウイップハンターの女性版。毒効果を持つ技が厄介。

ウィラード(うぃらーど)

【人物】 登場作品:精霊の黄昏

ウィルの血をひく、ダークの祖先。ダークの曾祖父にあたる。

ウィリウォー(うぃりうぉー)

【人物】 登場作品:精霊の黄昏

ドゥラゴ族の長老にして、ダークの祖父。ドゥラゴ族を滅亡の危機にさらしたとして、ウィンドルフを追放した。竜の試練を乗り越えたダークを族長と認め、全面的に協力するようになる。

ウィル(うぃる)

【人物】 登場作品:精霊の黄昏

風霊石の力を得て、はじめてドゥラゴ族へと進化したドラゴン。ダークの一族はその血をひいている。

ウィルオーウィスプ(うぃるおーうぃすぷ:will o'the wisp)

【敵キャラ】 登場作品:アーク2,アーク3,機神復活

青白いエレメンタル系モンスターの一種。アーク3と機神復活での表記名は「ウィルオウィスプ」。

モンスター図鑑(アーク2)

燃え尽きた時に落ちてくる玉みたいなのって、一体なんなのかしら?

モンスター図鑑(アーク3)

青白く燃えている炎のようなモンスター。すぐに自爆してしまうので、カードは割合に貴重品である。北スラートの墜落跡の抜け道にまれに出現するらしい。
カード化は、まあらくにできる。

ウィルスポイル(うぃるすぽいる)

【手配モンスター】 登場作品:アーク3

イティオの手配モンスターの一体。種族はファントム。キスカ湿原で人の体に取り付いて自由を奪っている。

ウィルの岩場(うぃるのいわば)

【地名】 登場作品:アーク2

東アルディアにあるフリーバトルエリア。ロックや風の魔人が出現する。

ウィルの紋章(うぃるのもんしょう)

【キーワード】 登場作品:精霊の黄昏

アザの形でウィル家に伝わってきた聖なる刻印。ウィルの血の流れをくむ証となる。ダークとカーグの腕にある。ウィリウォーは背中に、ウィンドルフは顔にある。

ウィルバ湖畔(うぃるばこはん)

【地名】 登場作品:精霊の黄昏

アルド大陸のアシダの森に現れたムーンストーン団が、フィオナ号を停泊させている場所。ウィルの岩場やサルバ砂漠と関係があるのかもしれない。

ウィンキーハガー(うぃんきーはがー)

【手配モンスター】 登場作品:アーク3

イティオの手配モンスターの一体。種族はダークフォグ。ルカエ川岸で遊ぶ子供たちを暗闇に引きずりこんでいる。

ウィングドスピア(うぃんぐどすぴあ:winged spear)

【武器】 登場作品:アーク2,機神復活

刃の両側に羽根のような刃が付いている槍。アーク2では、装備すると回避率が上昇する。機神復活では、装備すると防御力が5%上昇する。

鑑定結果(アーク2)

刃の両側に小さな刃が2枚付いている槍。風の精霊の力が宿っており、その力によって、武器による攻撃をやり過ごすことができる。

ウィンディー(うぃんでぃー:windy)

【武器】 登場作品:アーク2

攻撃した相手に防御力低下を与える風属性の短剣。攻撃力自体は低め。

鑑定結果(アーク2)

風の精霊の力によって、身につけている防具すら切り裂く短剣。ウィンディーによる傷を受けた者は身の守りが弱くなり、非常に危険な状態になる。

ウィンディゴ(うぃんでぃご)

【人物】 登場作品:精霊の黄昏

ウィルの血をひく、ダークの祖先の一人。ウィリウォーの祖父にあたる。

ウィンドエッジ(うぃんどえっじ:wind edge)

【武器パーツ】 登場作品:精霊の黄昏

ガンツ専用装備の斧の刃。攻撃力やすばやさなどが上昇し、攻撃に風属性を付加する。

ウィンドカード(うぃんどかーど:wind card)

【武器】 登場作品:アーク2

パレンシアタワーの77階に隠されている風属性のカード。入手時期と難易度の割に攻撃力が低い。

鑑定結果(アーク2)

風の精霊の文様が描かれた呪術用のカード。大地の界に属するモンスターに絶大な威力を発揮する。

ウインドキーパー(ういんどきーぱー:wind keeper)

【武器】 登場作品:アーク3

装備すると風属性攻撃によって受けるダメージを1にしてくれる効果を持つ大剣。クリスタルブレードと風のフラグメントを合成して作る。

アイテム図鑑(アーク3)

この大剣は属性を持たないが、風属性のダメージを減らすことからこの名がついた。

ウインドシールド(ういんどしーるど:wind shield)

【特殊能力】 登場作品:アーク2

風の恵みで対象に風属性耐性を与える特殊能力。アーク2に登場する特殊能力の中で、これだけがなぜかウィンドではなく、ウ「イ」ンドとなっている。

ウィンドスタッフ(ういんどすたっふ:wind staff)

【武器】 登場作品:アーク2,機神復活

風属性の杖。機神復活での表記名は「ウインドスタッフ」で、エアブラストの威力を上昇させる効果がある。

鑑定結果(アーク2)

握りの部分に風の紋章が刻まれている、風の精霊の加護の下にあるロッド。

関連用語

ウインドスラッシャー(ういんどすらっしゃー:wind slasher)

【特殊能力】 登場作品:アーク1,アーク2,機神復活,精霊の黄昏

鋼の鎧をも切り裂くつむじ風をおこし、対象に風属性のダメージを与える特殊能力。アーク1に限って表記が「ウインドスラッシャー」で、それ以外は「ウィンドスラッシャー」。

ウィンドスラッシュ(うぃんどすらっしゅ:wind slash)

【魔法カード】 登場作品:ジェネレーション

前方に竜巻を飛ばして、風属性ダメージを与える魔法を使えるようになるカード。回転しながら飛んでいくのが特徴。

ウィンドスラッシュ2(うぃんどすらっしゅつー:wind slash 2)

【魔法カード】 登場作品:ジェネレーション

前方に二つの竜巻を飛ばし、風属性ダメージを与える魔法が使えるようになるカード。二つになったことで攻撃範囲が広くなっている。ウィンドスラッシュの強力版で、ウィンドスラッシュとマジカルストーンを合成して作る。

ウィンドナイフ(うぃんどないふ:wind knife)

【武器】 登場作品:アーク2,機神復活

風属性の短剣。アーク2では、サルバ砂漠で敵を倒したときに時々入手できる。

鑑定結果(アーク2)

柄の部分に風の精霊の姿の彫刻がほどこしてある。かつて七勇者の戦いにおいて生み出され、戦いが終局を迎えたその時に天空高く舞い上がり、そして消えた伝説の短剣の一つ。

ウィンドファング(うぃんどふぁんぐ:wind fang)

【武器】 登場作品:アーク2

精霊の加護を受け、竜巻を放ちながら攻撃できるとされる、風属性のかみつき用の牙。

鑑定結果(アーク2)

風の精霊の力を宿したファング。精霊の加護を受け、竜巻を放ちながらの攻撃は凄まじく、ある時は雷光をも発生する。

ウインドブレス(ういんどぶれす:wind breath)

【特殊能力】 登場作品:アーク3

煙のような息で対象に風属性ダメージを与える、グリーンドラゴンなどの特殊能力。

ウィンドマスク(うぃんどますく:wind mask)

【武器】 登場作品:アーク2

風属性の顔飛ばし用マスク。クズ鉄の大穴で入手できる。改造費がやたらと安いのが特徴。

鑑定結果(アーク2)

風の魔王「龍嵐鬼」を模して作られたマスクその力は地の界に属するモンスターに絶大なダメージをあたえる。

ウインドメダリオン(ういんどめだりおん:wind medalion)

【アクセサリー】 登場作品:アーク3

嵐のまよけをさらにパワーアップさせた、風属性攻撃を受けると逆にHPが回復するようになるアクセサリー。嵐のまよけと知識の石板を合成して作る。

アイテム図鑑(アーク3)

嵐のまよけをさらにパワーアップしたもの。合成は簡単だが、材料があまりない。

ウィンドルフ(うぃんどるふ:Windolph)

【人物】 登場作品:精霊の黄昏

ダークの父のドゥラゴ族。魔族のおきてを破り、人間であるナフィアと愛し合う。ドゥラゴ族から逃げる際に受けた傷がもとで命を落とした。ダークに「魔族を救え」と遺言を残している。声は飛田展男さん。

ウーズリッド(うーずりっど)

【手配モンスター】 登場作品:アーク3

イティオの手配モンスターの一体。種族はふくろリス。モルモ草原で、発見した子供たちに襲いかかったらしい。

ウーファー族(うーふぁーぞく)

【種族】 登場作品:精霊の黄昏

ドッグ系魔族。リーダーであるアルファを中心とした「群れ」で世界各地を放浪する。人間によってヴォルクを除いて滅ぼされたらしい。

ウーファー族のマント(うーふぁーぞくのまんと)

【防具パーツカード】 登場作品:ジェネレーション

ヴォルクの専用装備で、ウーファー族が身にまとっていたマントが描かれたカード。装備すると防御が大きく上昇し、さらに俊敏も上昇するほか、特技の消費CPが減少する。また、装備するとマントに模様がつき、色も緑っぽく変化する。旅人のローブと戦士の守りを合成して作る。

ウェアウルフ(うぇあうるふ:were wolf)

【敵キャラ】 登場作品:アーク2

コボルト系モンスターの一種。エキスパンドレンジを使う。

モンスター図鑑(アーク2)

ぞくに言う狼男ね。でも月の出ていないときもモンスターになっちゃうの。

ウェアジャッカル(うぇあじゃっかる:were jackal)

【敵キャラ】 登場作品:アーク2

赤い色をしたコボルト系モンスターの一種。スピードアップを使う。

モンスター図鑑(アーク2)

ジャッカル男ってあまり聞いたことがないわ。でも強そう。

ウェアタイガー(うぇあたいがあ:were tiger)

【敵キャラ】 登場作品:アーク2

コボルト系モンスターの一種。ストライクパワーを使う。

モンスター図鑑(アーク2)

これはトラ男です。ウェアウルフよりも数倍パワフルね。

Way to the Earth(うぇいとぅじあーす)

【音楽】 登場作品:アーク3

アーク3のテーマソング。ゲーム中ではライアが歌っている曲。エンディングでは英語版が流れる。実際に歌っているのはこばやしるみさん。

ウェブパピー(うぇぶぱぴい:web pappy)

【敵キャラ】 登場作品:ジェネレーション

ピラミッドに生息するクモのモンスター。飛び掛って攻撃してくる。糸は衣料品を含め様々なものに加工できるらしい。

モンスター図鑑(ジェネレーション)

集団で行動する
すばやい動きで敵を捕捉し、飛び掛る

ウエポン(うえぽん:weapon)

【武器】 登場作品:アーク2

空中城で購入できる、市販されている中では改造前攻撃力の最も高い剣。ウェポンじゃなくてウ「エ」ポンなのがポイント。アーク3では、エルクがこれをもとにしたと思われる「フレイムウエポン」を装備している。

鑑定結果(アーク2)

一般に流通している剣の中では、最高クラスの攻撃力を誇り、丹念に1本ずつ仕上げられている。

ウェポン協会(うぇぽんきょうかい)

【施設】 登場作品:アーク3

武器や防具など、ウェポンと総称されるアイテムを研究している団体。寄付をするとウェポンに関する情報がもらえるほか、武器や防具などの合成ができる。また、アイテム図鑑を見ることもできる。

ウォーガルド(うぉーがるど)

【手配モンスター】 登場作品:アーク3

イティオの手配モンスターの一体。種族はポイズンスライム。驚くほどの知力と体力をそなえたスライムだとか。

ウォースタッフ(うぉーすたっふ:war staff)

【武器】 登場作品:アーク2,機神復活

武器戦闘に重点を置いたスタッフ。機神復活では攻撃力が高く、防御力と敏捷度が上昇する。

鑑定結果(アーク2)

戦闘用に作られた杖の中では、最強とよばれるものの一つ。握りの部分にくぼみが付けられ、攻撃しやすいようにできている。

ウォータークランブル(うぉーたーくらんぶる:water crumble)

【特殊能力】 登場作品:アーク3,精霊の黄昏

地面から発生した水の渦の中に飲み込み、対象に水属性のダメージを与える自然魔法。

ウォータースタッフ(うぉーたーすたっふ:water staff)

【武器】 登場作品:アーク2,機神復活

水属性の杖。アーク2では、攻撃力がなかなか優れている。機神復活では、ウォータークランブルの威力を上昇させる。

鑑定結果(アーク2)

握りの部分に水の紋章が刻まれている、水の精霊の加護の下にあるロッド。

ウォーターバブル(うぉーたーばぶる:water bubble)

【魔法カード】 登場作品:ジェネレーション

前方に水の玉を飛ばし、水属性ダメージを与える魔法が使えるようになるカード。威力が低く、スピードも遅くて使いづらいが、割と連発が効く。

ウォーターバブル2(うぉーたーばぶるつー:water bubble 2)

【魔法カード】 登場作品:ジェネレーション

より遠くまで水の玉を飛ばし、水属性ダメージを与える魔法を使えるようになるカード。飛んで行く速度は相変わらず遅い。ウォーターバブルの強力版で、ウォーターバブルとマジカルストーンを合成して作る。

ウォーターブレス(うぉーたーぶれす:water breath)

【特殊能力】 登場作品:アーク3

煙のような息で対象に水属性ダメージを与える、ブルードラゴンなどの特殊能力。

関連用語

ウォーハンマー(うぉーはんまー:war hammer)

【武器】 登場作品:アーク2

空中城で購入できる攻撃力の高い斧。

鑑定結果(アーク2)

熟練した戦士が使う、充分な重さと長さを持ったハンマー。やたらと振り回すよりも、一撃必殺を心掛けた方がよい。

ウォーピック(うぉーぴっく:war pick)

【武器】 登場作品:アーク2

グルガが初期装備として持っている斧。攻撃力はあまり高くないが、サイレントマッシャーの合成材料になる。

鑑定結果(アーク2)

細長い尖った金属の付いた武器。これで攻撃するとどんなに堅いものにでも突き刺すことができる。

ウォーロック(うぉーろっく:warlock)

【敵キャラ】 登場作品:アーク2

ネクロマンサー系モンスターの一種。ディバイドを使う。

モンスター図鑑(アーク2)

やっぱり魔法使いもレベルが上がるとハイレベルの魔法を使ってくるのね。強力でいやな魔法ばかり持ってるわ。

受ける上昇(うけるじょうしょう)

【ステータス異常】 登場作品:アーク2

受けレベルが3になる状態。ナイスキャッチやテムの草などで発生する。

受ける低下(うけるていか)

【ステータス異常】 登場作品:アーク2

受けレベルが0になる状態。ミスキャッチやぬるぬるなどで発生する。

受けレベル(うけれべる)

【システム】 登場作品:アーク1,アーク2

キャラクターの投げられたアイテムをキャッチする能力を表すステータス。1になるとアイテムをキャッチできるようになり、2になるとアイテムを投げ返せるようになり、3になると投げ返しのダメージが増加する。アーク2での略称は「受」。

ウサギのマスコット(うさぎのますこっと)

【アクセサリー】 登場作品:精霊の黄昏

ベベドア専用装備の小さなウサギ。精神力、すばやさ、回避力がそれぞれ上昇する。ドラゴニアのショップで普通に購入できる。

歌の精霊(うたのせいれい)

【下位精霊】 登場作品:精霊の黄昏

精霊辞典・第2巻に記述のある下位精霊の一種。音の精霊の下位に属している。

歌姫像(うたひめぞう)

【キーワード】 登場作品:精霊の黄昏

ペイサスに展示されている絵。シャンテが描かれている。

歌姫のオルゴール(うたひめのおるごーる)

【キーワード】 登場作品:精霊の黄昏

ペイサスに展示されているオルゴール。1番目の曲は、シャンテが歌う歌(Musicman)で、2番目の曲はアーク3のエンディングテーマの「Way to the Earth」。

うつせみの玉(うつせみのたま)

【シナリオアイテム】 登場作品:アーク2

ロマリアトンネルでオトリ作戦に赴くトッシュに、シュウが渡すアイテム。使うと戦闘から脱出することができる。

ウッドハンター(うっどはんたー:wood hunter)

【ハンター称号】 登場作品:アーク3,機神復活

上から13番目のハンター称号。機神復活では、これに達するとギルドコネクトからレアアイテム情報を得られる。

腕ねらい(うでねらい)

【特殊能力】 登場作品:アーク3

相手の腕を狙うことで2マス離れた相手を沈黙状態にする、ライフルハンターの特殊能力。

ウト(うと)

【人物】 登場作品:機神復活

ペイサス宿屋の主人。図書館で借りた本を無くしてしまう。宿泊客が減ってきたら、野外で泊まれる施設をロマストル大河に作ろうと考える。好きな本はマンガ。

関連用語

うににゃんそーど(うににゃんそーど)

【武器】 登場作品:アーク2,機神復活

みねの部分に持ち主の名前が書かれている、気が抜けそうな名前の剣。攻撃力は低いが、装備すると防御力がアーク2では20も、機神復活では30%も上昇する。

鑑定結果(アーク2)

みねの部分に、何やら持ち主の名前が書かれているようだ。威力が弱いのでなまくらかと思うが、実はそうでもないらしい。

うににゃんのきば(うににゃんのきば)

【武器】 登場作品:アーク2

装備すると魔力が20も上昇するかみつき用の牙。攻撃力は低い。

鑑定結果(アーク2)

とても使えるとは思えない小さなかわいい牙。かまれてもあまり痛くないが、そんなことは気にしない方がいいらしい。

うににゃんのくつ(うににゃんのくつ)

【武器】 登場作品:アーク2,機神復活

気が抜けそうな名前の靴。やわらかくてはきやすい。アーク2では、敏捷度が20上昇する。機神復活での表記名は「うににゃんの靴」。防御力が10上昇する。かけバトルで赤い靴を入手するのに必要。

鑑定結果(アーク2)

やわらかくてはきやすいくつ。何の役に立つのかよく分からないが、入手した戦士たちは喜んでいるようだ。

関連用語

ウメン像(うめんぞう)

【キーワード】 登場作品:精霊の黄昏,ジェネレーション

ペイサス図書館で展示されている像。ヤゴス諸島で発見されたもの。男顔のものは「ウ・イン」、女顔のものは「ア・ラーン」と呼ばれる。ジェネレーションでは、人の動きに合わせて回転する仕掛けまで施されている。

裏カジノ(うらかじの)

【施設】 登場作品:精霊の黄昏

サルファスの地下にあるカジノ。レジスタンスがアジトにしている。酒場の10ヶ条の7番目にある出っ張りを押すと入れる。

占いの王宮(うらないのおうきゅう)

【施設】 登場作品:精霊の黄昏

多数の占い師がいるミルマーナの王宮。特にフォウの占いが一番良く当たると評判。鑑定所も併設されている。

ウルスラ(うるすら)

【人物】 登場作品:ジェネレーション

サラク博士の娘。父とは仲が悪かった。究極の破壊兵器を作るという触れ込みで「真理の剣」に接触し、提供された資金と資材を用いてアブソリュート・リムーバーを作り出した。自分たちで何もしようとしない人は滅びてしまえばよいと考えている。エッダのことを「荒んだこの世界に吹く癒しの風のような男」と表現していたとか。以前にゲナのもとで勉強していたことがあり、ゲナのことを「ゲナおばさん」と呼んで慕っている。

プロフィール

フルネームウルスラ・アル・キース
性別
年齢17歳
誕生日1月28日
出身地カテナ?
家族構成父・サラク博士、母は3年前に死亡
若林直美さん

ウルトゥス(うるとぅす)

【人物】 登場作品:アーク2

魔力の数珠を鍛冶屋で鑑定した際の説明の中で、七勇者の一人とされている魔導士。大図書館にある七勇者の本の記述には、その名は見られない。

ウルフアンデッド(うるふあんでっど:wolf undead)

【敵キャラ】 登場作品:アーク2

コボルト系モンスターの一種で、アンデッド。チャージとマジックシールドを使う。パンディットをクラスチェンジさせると、あろうことか最終的にこうなってしまう。

モンスター図鑑(アーク2)

アンデットモンスターね。一度倒してもまた復活してくるから、気を付けなくちゃ。

ウルミン(うるみん:urumi)

【武器】 登場作品:機神復活

雷の意味を持つ鞭。攻撃力は鞭の中で最高。

みどりすたいるアーク用語集>用語解説
みどりすたいる(http://chokota.com/
Wordsworth - Version2.6.0 (C)1999-2002 濱地 弘樹(HAMACHI Hiroki)