Android一覧

XperiaにDUALSHOCK

うちのXperiaZがアップデートでAndroid4.2になりました。それと同時にタブレットや最新機種と同様に、DUALSHOCK3を接続できる機能が追加されたということで、せっかくだから試してみました。つながる機器がある以上はつなぐしかないのです。つながるという情報はあるもののマニュアルにも全然情報がなく、分かるのはPS Moblieソフトに使えるということぐらい。

とりあえずPSMのソフトはVita版とほぼ同じ感覚でプレイできました。クレードルに立てれば安定感のある画面でなかなか快適です。さらにMHLでディスプレイに接続すれば、ワイヤレスかつ大画面でまさに据置機感覚。接続がちょっと面倒ですけど悪くないです。これでPSMのラインナップが充実してくれば面白いことになりそうなのですが…。ケイオスリングスの登場でちょっとは盛り上がると思ったんですけどね。評価件数もそんなに伸びてないみたいですし、まだまだなんでしょうか。

その他のゲームソフトはXperia play対応と書かれているものも含め厳しい状況でした。FFレジェンズやアルファディアジェネシスは入力を受け付けていないようでしたし、いくつかカーソル入力が効くものがあっても全ての操作に対応していなかったり、動作が不安定だったりで普通に遊べるレベルではありませんでした。膨大なアプリの中にはちゃんとプレイできるものもあるのでしょうが、見分ける方法は今のところなさそうです。これからのソフト側の対応やXperia側のオプションの充実などが必要ですね。現状だと驚くほど何の説明も何のオプションもありませんし。

ちなみにDUALSHOCKでスマホ自体の簡単なカーソル移動などができ、基本操作も一応できました。ただ、ボタンの設定が洋風な×で決定、△で戻るというタイプで固定されるため、ちょっと馴染みにくいです。STARTがホームボタンに対応しているので、間違って押すとゲーム中でも一発でホーム画面に戻されるのは不便です。PSMの使用中は普通に○で決定などの操作に切り替わっていました。

なお、接続自体はちょっと厄介でした。一度有線接続をする必要があるので、スマホでUSB接続ができる変換アダプタを通す必要があるほか、テレビに出力するMHLケーブルも色々種類があって分かりにくいです。費用もアダプタ700円にMHLケーブル3000円と結構かかってしまいました…。まあ面白かったからよしとしよう。


デスティニーサーガ

AndroidアプリのRPG「デスティニーサーガ」をクリアしました。これもゴールデンウィークのセールで250円で買ったものなのですが、ずいぶんとクリアまでに時間がかかってしまいました。内容としてはヌルーい普通のRPGという感じです。サガシリーズみたいに戦闘後にパラメータが上昇するシステムやら、FF9みたいに装備からスキルを引き出すシステムが入ってたりはしますが、見た目が楽しいぐらいであまり意味はなかったような。配信元が違うけど同じWorldWideSoftwareが制作した「シンフォニーオブエタニティ」とあちこち共通点がありました。元は同じエンジンのゲームだったのかな。

このゲームに興味を持ったのは、いわゆるガラケーの頃、SFC時代の某FFを思わせる戦闘画面のスクショを載せて「あのスタッフが作った!?」みたいな宣伝文句で売っていたのが胡散臭くて印象的だったからだとか。あのスタッフってなによ!? スマホへの移植で画面構成が変わって某FFっぽさはだいぶ抜けたものの、タイトル画面や戦闘のBGMのイントロなんかが不必要に某FFを意識しているような…考えすぎでしょうかね。タイトルのサーガも成長システムを連想させているのか…?

このゲーム、意外に好評だったのか、ガラケーではシリーズ化されて既に3作目まで出ているようです。2作目のタイトルが「デスティニーファンタジア」…って今度はテイ○ズなのか!? 3作目は「デスティニーレジェンズ」…某FFレジェンズを意識したのかどうかは知りません。一昔前のアプリはこういう怪しいのがゴロゴロしていて見てる分にはある意味楽しかったですね。別のサイトには「モンスター狩2nd」なんつーもんもあったなぁ…。

こんな具合で胡散臭さは全開ですが、中身は凡庸ではあるものの、アプリとしては必要な要素も抑えていて普通には遊べました。8方向の仮想パッドは使いにくいものが多い中、このゲームでは上下左右を大きくとり、斜めは小さめという形で遊びやすくなっているなど、見るべきところもありました。プレイしていると端末自体が重くなってきて、再起動を余儀なくされるのは、うちのショボいREGZA Phoneのせいなのかソフトのせいなのかハッキリしません。他のゲームでこんなことあったかな。


スマホでRPG

最近はテレビで野球を見ながらみたいなちょっとした時間でスマホのRPGをやったりしてます。携帯アプリからの移植ものが増えてきて、コンシューマ機ではなかなか味わえないB級の雰囲気が手軽に遊べるようになってきました。物理ボタンに比べると操作はしづらいし、うちのレグザフォン(T-01C)じゃ電池やスペックがキツかったりはしますが。

ケムコの「マシンナイト(公式サイト)」はケムコのAndroidアプリにしては珍しい無料+ゲーム内アイテム課金というシステムで、ちょっと見てみるぐらいの気持ちでインストールしてみましたが、これが意外にもしっかりした作りでした。グラフィックや音楽が昔ながらの懐かしい雰囲気でアプリにしては高品質で、ゲームバランスやボリュームもそこそこでした。課金で強力なアイテムや追加ダンジョンを購入できる仕組みもありますが、無くても全然問題ないほどの本編の充実ぶり。むしろゲーム中には課金しろって空気も全然なく、逆に心配になるレベルでした。ストーリーや無駄に広いダンジョンはちょっと微妙ですが、無料でこれだけ楽しめれば十分満足できる出来でした。

menueの「トリニティ・クレスト」は通常630円のところが99円のセールをやっていたので買ってみました。スマホ向けにリニューアルされたグラフィックは静止画として見れば割と綺麗ですし、イベントグラフィックもあったりして頑張ってます。主人公や相棒のデザインもRPGではあまり見ない感じで独特です。ただ、ゲーム自体があまりにも単調でした。なんの工夫のしようもないシステムに、調整を放棄したんじゃないかというレベルのバランス、広すぎるダンジョンの高すぎるエンカウント率、それでいてエンディングまで5時間もかからないボリュームの無さ。これは通常価格で買ってたら怒ってたかもしれません…。

もしかすると私にとってのアプリの最大の魅力は、ネットでは情報があまり得られない未知の領域だということかもしれません。また気が向いたらなんか手を出してみます。


シンフォニーオブエタニティ

先日マジカルファンタジスタをプレイして思い出した、1年以上前に購入してほぼ放置状態だったAndroidのシンフォニーオブエタニティというRPG。せっかくだからプレイを再開してクリアしました。プレイ時間約15時間。携帯アプリで出ていたものの移植版ですね。購入当時はまだAndroidが普及し始めた頃で、国産RPGのアプリがあまり無かった時代でした。

内容は携帯アプリらしくスタンダードなRPGでした。ちょっとした行動順表示がついてたり、スキルの習得やポイントの割り振りでキャラをカスタマイズするシステムがあったりと基本に忠実です。バランスは序盤はちょっと厳しいものの、中盤以降は戦力が充実してややヌルいぐらいの難易度でした。総じて悪くないぐらいの出来でした。

問題は、スマホでのRPGの基本が確立されていなかったのか、基本的に遊びづらい感じでした。移動中のグラフィックは携帯アプリのものをそのままもってきたようで、1マスが妙に小さくて見づらいし、すごくこぢんまりとして見えてしまいます。操作形態も8方向の仮想パッドはやたら使いづらいものでした。タップした場所の方向へ直接向かう方式もあるのが救いでしたが、それも使いやすいとはとても言いがたいものでした。今の時代ならもっと遊びやすいインターフェースになってるんでしょうけどね。

操作性以外は無難なアプリのRPGでした。ちなみにこのソフト、ドコモ独自のドコモマーケットでダウンロードしたのですが、あのシステムだと再ダウンロード期間が設けられています。落としたのが1年以上前だったとは言え、すでにアップデートすら適用できないのはちょっと不便な感じがします。たまたま失敗しただけなんでしょうかね。可能な限りplayストアから買ったほうがいいのでしょうか。分かりにくい。


Androidでアーク

XperiaやソニータブレットなどのAndroid端末でPS1ソフトをプレイできるサービスが最近始まったらしいのですが、そのラインナップの中でアーク1の配信もされているようです。「プレイステーション スイート」とかいうサービス…なんだと思います。どういうシステムなのかは情報が少なくてよく分からないので、「PlayStation®Suiteに関するお知らせ」を参照してみてください。

AndroidとPSVITAで使えるサービスになるようですが、既存のゲームアーカイブスとは別枠ということになっているらしいです。また、Androidとは言っても、今のところはソニー製の端末にしか対応していないようで、私のREGZA Phoneでは試すことはできません。そんなわけで詳しいことはよく分かりません。Vitaが発売されれば分かるかもしれません。

オープンなんだかそうじゃないんだか微妙なサービスではありますが、アークがプレイできる環境が増えたってのはいいことですね。単体じゃ意味がないゲームだから、2やモンスターゲームも将来的に配信されないと意味がありませんが。結局携帯アプリの2は出ないままだし…。何がしたかったんだろうアレ。