ゲーム一覧

テイルズテイルズテイルズ

ここ2ヶ月ぐらいで、やたらテイルズをクリアしました。どれも買ってから結構な時間が経ってるもので、中断を何度も挟みながらになっちゃいました。

レディアントマイソロジー2は去年の12月に買って先月クリアしました。いわゆるお祭ゲー。色々とイマイチだった1よりも全体的に進化したというか、キャラの人数もシステムも1の不満点が解消されて、
やっと完成形になった感じでしたね。クエストクリア型でやりこみ要素満載なのはいいのですが、やってることは1と同じだから途中で飽きが…。もうちょっと工夫がほしかったところです。

グレイセスfも去年の12月に買って今月クリアしました。戦闘システムが大幅にリニューアルされていて新鮮でなかなか爽快でした。通常攻撃という概念がほぼ廃止されて、色々な技を繋げながら敵の弱点を狙い、ステップで敵の攻撃を避けるのが楽しかったです。ストーリーは2Dテイルズの流れをくむクサい系で、移植ものだけにグラフィックはちょっとヴェスペリアより弱かったですが。

デスティニーディレクターズカットにいたっては一昨年の10月に買ったものだという…。積みすぎも考え物ですね。ロードは速いし動きは滑らかだし戦闘はスピーディーだし、元々ゲーム部分が微妙だったデスティニーがいい感じでリメイクされてました。もっとも、元々好きではなかった後半の無機質ダンジョンの連続という展開は変わらないので、そこで大分テンションが落ちてしまいましたが、凝った話に見合ったゲームに生まれ変わってます。ちなみに、追加シナリオのリオンサイドは、リオンファン向けのオマケみたいなものでした。

なんかテイルズばっかりプレイしているように見えるかもしれませんけど、きっとそんなことないです!


FF4本編終了

今さらながらFF4の隠しダンジョンをクリアしました。迷ったり何回も潜ったりしてる内にレベルが上がりすぎてしまったのか、隠しボスはちょっと拍子抜けでした。それよりも道中のほうがキツかったり面倒くさかったりする箇所が多かったです。追加要素としてはボリュームも結構あり、そんなに無茶でもなかったのでまあ満足です。バグ騒動でアドバンス版はプレイしていませんでしたが、その代わりになってくれました。

本編とアフターをつなぐというPSPの追加シナリオは、本編の続きというよりもアフターの前、という感じでした。プレイ時間は初見で約2時間半と短め。個人的には丁度良いぐらいでした。アフターが嫌いじゃないならプレイしてみてもいいかもしれませんけど、これのために買うほどのものでもないぐらいの、オマケ要素ですかね。

残るはアフターですが…これはまたそのうち気が向いたら、ですね。こればっか。


FF4途中経過

早くも?FF4の本編をクリアしました。FF4は攻略法が分かってるとかなり楽になって時間が短縮できるゲームですが、それでも久々ということでかなりの勢いでした。GBA版で追加されたラストのパーティ編成でメンバーを総替えしてみましたが、ちゃんと戦えるように調整されてるんですね。SFC版とスワン版で何度かプレイしたFF4ですが、これはちょっと新鮮でした。問題点も特には見当たらず、なかなか良い移植でした。不注意でモンスター図鑑を埋めそこなったのがちょっと痛かった…。

まだ隠しダンジョンは残っているわけですが、とりあえずは追加シナリオをプレイして、それが終わったら挑もうかと。アフターは隠しダンジョンが終わって、それでもまだ物足りなかったらかな。


PSP版FF4

1月に勢いあまって注文してしまった「ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション ファイナルファンタジーIV&ジ・アフターイヤーズ アルティメットパック」が届きました。長っ。要するにPSP版FF4の限定版。PSP版FF4と続編のセットに加えて、アート集、アフター中心のサントラ、攻略本が入ったセットです。スクエニの公式通販限定発売です。箱が想像以上にデカい。それなのに攻略本は別になっているという。

174-1

またFF4かって感じもしますが、以前にスワン版をプレイしてから結構経っていますし、GBA版やDS版はプレイしてないのでそろそろいい頃合かと。「SFC版を収録」って書かれていてちょっとションボリしていましたが、実際は追加要素のあるGBA版準拠みたいでホッとしてます。GBA版は欲しかったのですが、結局バグ修正版が見つからずあきらめていたもので。音楽はアレンジ版とSFC版の切替が可能、メディアインストールで高速ロードなどなど、FF1・2のPSP版よりかなりいい作りになってますね。

アート集は想像以上に豪華なものでした。ハードカバーと厚手の紙が用いられていて見た目もしっかり。中身はアフターに関わるアートワークだけでなく、DS版、GBA版、SFC版のFF4のアートワークが多数掲載されてました。最近のは知りませんが、昔の攻略本には無かった昔の絵もあったり。好きな人にはたまらないかも。

サントラはちょっと暗いアフターの曲が中心。ムービーの曲とかアレンジ曲とかも入っているから損した感じはないです。後々PSP版サントラとか言って、FF4のアレンジ版全部とアフター全部とか収録したものが出るんじゃないかという不安はありますが…。今回のアレンジ曲って新バージョンなんでしょうか。

攻略本はアフターの完全攻略本に、FF4本編と追加シナリオのチャートをおまけ程度につけたような感じでした。本編の隠しダンジョンは一通り攻略してるっぽいですが、本編のデータ類は載っていないようで、攻略としては不満が残るかも。

ちょっとお値段は高かったですし、キャンセル不可商品ってことで後悔した時期もありましたが、まあこれはこれでありかと。とりあえず本編を遊んで、その次に追加シナリオの順でプレイしようかと考えてます。アフターは…Wiiウェアで1年ほど前にプレイしたばかりだからどうしよう。手軽なPSPだし、気が向いたらかな。


最近の変り種

ちょっとゲームにマンネリを感じるようになり、刺激を求めるようになったのか、最近はちょっと違うのに手を出していました。

まずは「ルミネス スーパーノヴァ」。パズルゲームです。PSPでルミネス2の体験版を久々にプレイしたところ意外と面白く、何か製品版が欲しいぞとなりました。で、一番手ごろだったのがこのPS3のダウンロード版。ちょっとプレイした分にはかなりのトリップ感があってハマるのですが、私みたいなパズル音痴には難しすぎ!

お次は「ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル クリスタルベアラー」。Wiiの重力を操るFFです。借り物で短いのもあって、優先的にクリアしました。割とヌルいのかなーと思っていたら、終盤の難易度上昇についていけずにちょっと焦ったりして。最初は無理ゲーだと思ったラスボスも、装備を真面目に作ったらアッサリ倒せたりするのが、サガの人が関わったゲームらしいところでした。でも総じてよくわからないゲームだったなぁ。本気で解き明かしにいったら面白かったのかも。人を選びそう。

あと、「ディシディア デュオデシム プロログス ファイナルファンタジー」もやってみました。ディシディアの続編の先行配信版で300円。オリジナルのストーリーあり、連戦モードありで、ディシディアのアクションが好きなら、結構長く遊べそうな感じです。体験版とはちょっと違った位置づけで、こういう試みもありかと。