【人物】 登場作品:アーク1,アーク2,アーク3
ミルマーナの軍本部などで掃除機をもってスパイ活動をしている男。かつてはミルマーナの見習い兵士だったようだが、王女のサニアに顔を覚えられている。いつかミルマーナを取り戻すために、ヤグン達の内情を探っている。「大災害」で死亡したらしい。アーク3には息子のヨナンが登場する上、ミルマーナの重臣の6代目だということになっている。ヨナンには「ミルマーナと王家を守るのが我々の使命」と教えていた。
【敵キャラ】 登場作品:アーク2,精霊の黄昏
アーク2では、ロマリア城を守る兵士。戦闘時にはヒドラの姿になる。精霊の黄昏では、ダッカムを守る兵士。その正体は不明だが、アーク2の変身前の姿と似ており、空中城にも多数出現する。
【システム】 登場作品:アーク1,アーク2,アーク3,機神復活,精霊の黄昏
セーブしたデータを読み込んで、ゲームを再開すること。アーク3と機神復活では、セーブポイントでもロードができる。
【防具】 登場作品:アーク2
防御力が高い上、様々な特殊効果がつく防護服。パレンシアの気まぐれなショップで購入できるほか、ギルドイベントで先祖の宝捜しをクリアしてから依頼人からローブ+1を購入できる。魔力上昇効果が現れた場合は、マジックローブと名称を変える。
ゆったりとした防護服。首に当たる部分に小さな青い透明な石がいくつも埋めこまれている。これを着るものに多用な効果をもたらすと言われている。
【敵キャラ】 登場作品:精霊の黄昏,ジェネレーション
おそらくは樹か岩のモンスター。精霊の黄昏ではアースクエイクを多用する。ジェネレーションではHPが減ると岩化するほか、回復やメテオフォールまで使う。
一定のダメージを受け、エネミーが近くにいる時に、岩化して、あらゆる攻撃を受けつけなくなる
【武器】 登場作品:アーク3
グレネードランチャーを改良し、ロケット弾を発射できるようにしたランチャータイプの銃。グレネードランチャーとかたい金属を合成すると作ることができる。
ロケット弾丸を発射できるようにグレネードランチャーを改良し攻撃力を高めた。
【人物】 登場作品:機神復活
爆炎のロゴスの異名を持つMMM最高幹部の一人。その体は既に人間では無くなっている。愚かな人類を断罪しようと考えている。一度倒されても空中戦艦に再び現れ、ペンダントを奪っていく。
【人物】 登場作品:精霊の黄昏,ジェネレーション
フォウの母。占いの力は持っていないが、ミルマーナになくてはならない人物と言われている。ジェネレーションでは、サビーネと共にユマルノがフォウと結婚するように説得している。
【人物】 登場作品:ジェネレーション
ユーベルの防衛隊員の一人。マップ上で右下のほうにある家に住んでいる。森で行き倒れていたキリカを救出する。防衛隊の次期隊長候補として名前が挙がっていたが、結局隊長にはポーレットが選ばれた。娘のために絵本を描いており、そのタイトルは「女神像のおはなし」「身代わりの絵札」「ロマンシングストーン」の3冊。
【敵キャラ】 登場作品:アーク2,アーク3,精霊の黄昏,ジェネレーション
ロック系モンスターの基本種。アーク2では、地属性でアースクエイクなどを使う。
アーク3では、巨大で凶暴なワシの一種。閃光で重力状態にしてくる。
精霊の黄昏やジェネレーションでは青い鳥のモンスター。特殊能力は持っていない。ヘビ系モンスターの持つ毒を中和する酵素を体内に持っているとか。
緑色の鳥です、巨大鳥の仲間みたい。
巨大で強暴なワシの一種。空から急降下して相手をねらい、光る目を見ると体が重くなってしまう。フォレスタモールのコレリア街道によく現われる。
カード化は、らくらくできる。
集団で行動する
縄張り意識が強く、縄張りに進入した者を群のリーダーが発見すると一斉に飛び立ち集団で襲う
【武器】 登場作品:アーク2
熟練レベルが低くてもクリティカルが出るようになるマシンガン。
ハイキャパシティマガジンをセットできる高性能マシンガン。連射性能が高く、一度に多くの弾丸を相手に命中させることができる。
【支援攻撃】 登場作品:精霊の黄昏
赤と緑のレンズを装備した場合に発動する、ビッグアウルによる空からの支援攻撃の一つ。黄色いレーザーで大地を揺るがし、地属性ダメージを与える。
【人物】 登場作品:ジェネレーション
ディルズバルドの貿易商。真理の剣やネオ・ディルズバルドと取引を行って、大きな利益を上げていた。一度全財産を失って貧しい生活をしており、娘のソーニャをそんな境遇に落とすまいと必死になっていた。妻は病気で死亡している。
【地名】 登場作品:ジェネレーション
1000年以上昔に作られたとされるロディオンの住む家。元々はガルアーノの館だったが、「大災害」後の成金がディルズバルドに移築させたとか。時の権力者の間で所有権が移りつづけたが、その誰もが没落した。その後、ダッカムが山荘として復旧・整備したらしい。
【特殊能力】 登場作品:アーク2,アーク3,機神復活
精神的ダメージを与えて対象のMPを奪った後に、範囲内にいる味方でそのMPを分け合う特殊能力。MP回復に効果的。
【地名】 登場作品:アーク3,機神復活
ジハータにあるフリーバトルエリアの一つ。アカデミーが治水の書を応用して水を取り除く実験をする。ジハータにいるグースは、ロマスルト大河だと言っている…。
【イベントアイテム】 登場作品:機神復活
ロマストル大河のほとりにしか咲かない花。本当の名前は「ラサ・ラ」。花言葉は「勇気」。マーシアはこれをもっていってサラを勇気付ける。
【地名】 登場作品:精霊の黄昏,ジェネレーション
ハルシーヌ大陸の南部にある、敵の出現するポイントの一つ。1000年前は、ロマストル大河だった場所だろう。温暖で降水量が多く、羊の遊牧などが行なわれている。羊などの家畜の数は、200万とも300万とも言われている。ここの羊肉は、ミルマーナなどで食べられているようだ。リスやフライ系のモンスターが多く生息するらしい。
【国名】 登場作品:アーク1,アーク2,ジェネレーション
最高水準の科学力を持つ、世界一の大国。国の周りに城壁を作り他国からの侵攻を防いでおり、入国は不可能とも言われている。世界中で「殉教者計画」を進める。街にも侵入者に対する防衛システムが用意されている。
「大災害」の後、ロマリアの名は忌み名として封印され、ラグナス大陸にロマリアがあったという事実はユーベルの人々も知らない。
【地名】 登場作品:アーク2
シュウとシャンテがペペの協力を得て乗り込む、ロマリアの飛行船。内部にヒエンが格納されていることから、どうやら飛行船ガイストと同じもののようだ。
【地名】 登場作品:アーク2,ジェネレーション
ロマリアの城壁の内側と外側を結ぶ鉄道の線路が敷かれているトンネル。ロマリア内部に潜入する唯一のルート。
ジェネレーションでは、ラグナス大陸の地下に広がっている地下トンネル。スクラップ高地から入ることができ、最深部には邪霊モンスターが封印されている。また、別の仕事ではガルムヘッドが登場する。
【地名】 登場作品:アーク2
コンバート時のみ、アーク・トッシュ・ポコの三人が潜入するロマリアの施設。どこにあるのかは不明。ロマリアが新たに計画している恐ろしい研究が行われてるとのことで、中に洗脳研究室がある。
【アクセサリー】 登場作品:アーク1,アーク2,アーク3,機神復活,精霊の黄昏
装備すると特殊能力の消費MPが0になるアクセサリー。アーク1とアーク2には4つのロマンシングストーンがあり、全部集めて初めて効果を発揮する。アーク2では、4つを合成してはじめて効果を発揮する。アーク3以降は、一つで効果を発揮する。
何千年も前からたくさんの冒険家がこの宝石をもとめて命を落としてきた。世界に4つあり、全てが揃うと何か効果があるらしい。
何千年もの時を経て、再び4つから1つに統合された完成形。装備した者は、自らの中に無限の魔法のエネルギーの存在を見いだすことになるだろう。
研究者たちが追い求めるまぼろしの宝石。現在の技術では合成はできない。
【特殊パーツカード】 登場作品:ジェネレーション
装備するとあらゆる消費CPを軽減する奇跡の宝石が描かれたカード。消費CPの減少量は各ロマンシングピースよりも大きい。また、装備するとキャラの色が変化する。ロマンシングピース黄とロマンスのしずくを合成して作る。
【キーワード】 登場作品:ジェネレーション
ロタンが娘のために描いた絵本の一つ。ロマンシングストーンの合成方法のヒントになっている。
【アクセサリー】 登場作品:精霊の黄昏
特技や魔力で消費する精霊石を1/3減らすアクセサリー。いくつか入手でき、精霊石の節約には欠かせない。
【特殊パーツカード】 登場作品:ジェネレーション
謎の石が描かれたカード。装備すると特技の消費CPを軽減するほか、キャラの色が変化する。ケルベロスなどの敵を倒すと入手できるほか、合成に失敗した時にできることもある。
【特殊パーツカード】 登場作品:ジェネレーション
謎の石が描かれたカード。装備すると魔法の消費CPを軽減するほか、キャラの色が変化する。ロマンシングピース青とロマンスのしずくを合成して作る。
【特殊パーツカード】 登場作品:ジェネレーション
謎の石が描かれたカード。装備するとギミックの消費CPを軽減するほか、キャラの色が変化する。ロマンシングピース赤とロマンスのしずくを合成して作る。
【特殊パーツカード】 登場作品:ジェネレーション
ロマンスを加速させる謎のエッセンスが描かれたカード。装備しても特に効果は無い。石系のカードと合成することで、その性質を変える効果がある。同一のレベル2魔法同士を合成すると作れる。
【武器】 登場作品:アーク2,機神復活
アーク2で、アークが初期装備として持っている長剣。これがヨシュアの形見の剣なのかは不明。フォールチョンの合成材料になる。
刃渡りが子どもの背丈ほどもある立派な剣。一人前の剣士が持つのに相応しい、扱いやすさと威力を兼ね備えている。
【武器】 登場作品:アーク2
巨大列車で入手できる棒。攻撃力がそこそこ高く、アストラルポールが余っていない場合などに使える。
棍棒としてはかなり長い部類に入る。素早さに劣る相手に対して、遠心力を生かした遠距離からの攻撃に使用する。